
information
【令和7年度】巫女新規採用のおしらせ
この催しは終了しています
※本募集は締め切りました
令和7年3月に大学・短期大学・専門学校を卒業される方を対象に、令和7年度より「巫女」として奉職いただける方を募集いたします。
条件等詳しくはメールもしくはお電話にてお問合せください。求人票をお送りいたします。
※アルバイトの募集とは異なります。
〇問い合わせ先
TEL:03(3478)3001
E-mail:nishida@nogijinja.or.jp
乃木神社
巫女採用担当
権禰宜 西田日向子
1月11日(土)新春厄年祓大祭・どんと焼き
この催しは終了しています
新年の厄祓は、巫女舞でにぎやかに。
1月11日(土)午後3時30分より
本年が厄年の方に対して、
新年の厄年祓いの大祭をおこないます。
祭典では通常のご祈願ではご覧いただけない
巫女の「浦安の舞」を奉納し、
新年らしく、にぎやかに厄をお祓いいたします。
祭典後は境内でおこなう「どんと焼き」に
優先的にご案内いたします。
まだ厄祓を済ませていない方、
この機会ににぎやかに厄を祓い
清々しい一年をお過ごしください。
斎行日時:1月11日(土) 午後3時30分
〇ご家族様もご参列いただけます
〇郵送での御祈願も承りますのでご相談ください
〇当日は午後三時十五分までに乃木神社境内にて受付をお済ませください
初穂料
小札 8,000円より
中札 20,000円より
大札 50,000円より
お申込み方法(お電話かフォームにてお申し込みください)
①お電話でのご予約
☎03-3478-3001
②予約フォームでのご予約(下記リンクからご予約ください)
謹賀新年
この催しは終了しています
新年あけましておめでとうございます。
本年も皆様にとって佳き年となるよう、当社よりお祈り申し上げます。
乃木神社
【令和7年】新春会社祈願について
この催しは終了しています
新春会社祈願の御予約を承っております。
くわしくは こちらのページ をご覧ください。
なお、1月6日午前中にご予約が集中しており、ご案内が難しくなっておりますが、
1月6日午後及び1月7日は比較的空きがございますので、是非ご検討ください。
【令和7年】初節供特別参拝のおしらせ
この催しは終了しています
初節供はお子様が生まれて初めて迎える節供です。
乃木神社では、桃の節供に合わせ、お子様の健やかな成長を祈念する特別参拝を承っております。
乃木神社御本殿にて正式参拝を行い、ぼんぼりや金屏風で特別なしつらえをした和室でお写真をお撮りいたします。
撮影したお写真は、記念品としてプリント及びデータを後日お送りいたします。
日時
令和7年3月2日(日)
令和7年3月3日(月)
初穂料
5,000円
お申込方法
①まずはお電話(03-3478-3001)にてお時間をご予約ください
②メール(webmaster@nogijinja.or.jp)にて下記の内容をお送りいただき、本予約が完了となります。
・お名前(親御様とお子様)
・御住所(写真送付先)
・電話番号
・メールアドレス(写真データ送付先)
※メールの受信設定にご注意ください。
【令和7年】節分祭(豆撒き行事)斎行のおしらせ ※雨天予報につき追記あり
この催しは終了しています
「福は内!鬼は外!」の賑やかな掛け声と共に、神社境内で豆まきを行います。
あたりくじの付いた福豆を受け取った方には、景品をお渡しします。
皆さまで是非ご参加下さい。
●日 時 2月2日(日)16時00分より斎行
御本殿内にてご参拝の後、豆まき行事を行います
※雨天の予報が出ておりますが、祭典は予定通り斎行いたします。
天候によって豆まき行事が中止になる可能性がありますが、その際はご参列いただいた方皆様に福豆をお配りいたします。
※当たり(景品)付きの福豆は数に限りがございますので、ご了承ください。